腕時計買いました。
こんなの。
SEIKOの海外向け低価格モデル、セイコー5のミリタリーデザインです。
セイコー5は低価格ながら精度の高い機械式ラインナップが魅力。デザインも幅広く、普段使いにはもってこいです。
価格は6500円ほど。
ナイロンバンドも相まってカジュアルな装いですが、バンドを革に交換すればある程度幅広いシチュエーションで使えそうです。
ただ、バンド交換をしなくても雑貨屋さんで買う感覚のカジュアル時計としては申し分なし。バンド自体の作りもしっかりとしており、なかなか耐久性が高そうです。
セイコー5を選んだポイントとしては、
●機械式・自動巻きであること
●リュウズが4時位置にあること
●安価で正確なこと
ここらへんを良い感じに満たしてくれたため。特に、普段使い用で3時位置のリュウズは絶対NG! あれ手の甲に刺さるし絶対設計ミス。
さて、昨今では携帯電話を常時携帯している人も多く、ビジネスシーンでも携帯で時間確認が徐々に認められつつあります。
純粋に時間を確認するアイテムとしての腕時計の役目はなくなりつつあるのかもしれません。
とはいえ、人と話している時にちらっと確認できたりするのはやはり便利。相変わらず携帯を出しにくいシチュエーションもまだ多くありますし、なくても致命的に困らないけどあると便利な感じでしょうか。
で、こうなると地味に困るのが時計の電池切れ。
多くの時計は電池残量が減ると何らかの形でそれがわかるようになっていると思いますが、毎日時計をしない場合はそれに気づかないことも多いでしょう。つけるけどあまり見ない場合もしかり。
ではソーラー時計なら……と思ってホームセンターで売ってるようなソーラー腕時計を使ったりもしたのですが、完全停止状態から充電して使うのは結構面倒です。冬なんかは特に、日差し弱いし袖に隠れるしで、いつ止まるかとヒヤヒヤ。
そして行き着いたのが機械式。
毎日ゼンマイをまかないといけないから面倒、と考えていたのですが、実はあまり時計に関心がない人こそこれが向いてるんじゃないだろうか。
まず、完全停止からの復帰が簡単。手巻き付きなら数十秒リュウズを回せばOK。大概は自動巻きも付いているので、ある程度巻けば後は携帯してるあいだ基本止まりません。自動巻きのみのタイプでも、1分ほど振って時刻を合わせ、あとはしばらく意識して手を動かしてれば十分です。
電車の中でも歩きながらでもできることですし、ソーラーの充電と比べても楽々。
機械式は数年おきに分解清掃が必要となり、この費用が結構掛かるということを気にする人もいるかもしれませんが、1万円以下の時計を買って使い捨て感覚で使うのもいいものです。
精度が落ちてきたら買換えとなるのでしょうが、実用できなくなるまでは結構保つはずです。高級時計のような「末永く使うためのこまめなメンテナンス」というものは要りませんから、かなり気楽に使えるでしょう。
ただ、機械式の場合は極端な安物に注意。以前3000円程度のwinnerの自動巻きを購入しましたが、数ヶ月でだめになりました。
セイコー5だと安価でありながら(多くの場合)販売店の1年保障が付きます。ムーブメントもSEIKO設計の物を使用していますから、日本製でなくてもある程度の品質は期待出来ます。
未だ世間では安物腕時計を笑う人もいるようですが、よほどステータスが重要な職業でもなければ気にすることもないような気がします。
安物腕時計、いいじゃないですか。
これぞ質実剛健。良いものを安く。華美に飾らない、日本の腕時計です。
機械式にこだわらなければ1000円クォーツだっていいんです。
高級腕時計に全く興味がないというとウソになりますが、メンテナンス・管理等の手間を考えると今の私には手に余ります。
余裕のあるいいオッサンになったらロレックスでも持ってみるのもいいかもしれません。
(一応公務員志望ですし、結局グランドセイコー辺りに落ち着きそうな気もしますが)
ロレックスつけてる公務員ってあんまり良いイメージ持たれなく無いですか?(適当)
ああ、でもセイコーのスプリングドライブ搭載モデルなら3年働いたら買うのもいいかも。
ああいうメカニックな感じなのには弱いんですよね……
最後に、今回購入したセイコー5、ムーブメントは7S26Cでした。
噂通り、ヒュンヒュンと気持ちのいい巻き上げっぷりです。
追記:
革バンドに変えました!
や、安い!
定価2100円らしいですが、何と税込1000円に!
スーツ用にもう一本セイコー5を考えたりもしましたが、この値段なら即買いですな( ゚д゚)
取り付けてみると、黒文字盤に黒バンドでよく似合います。元からこんなかんじで売っててもおかしくないくらい、違和感はありません。
つや消しケースとも相まって落ち着いたいい雰囲気です。
これならフォーマルな場でも大丈夫そう。
(20代前半的に、です。いい大人には少し不釣合いかも?)
文字盤のデザインやプリントインデックスでカジュアル感を出しつつ、しっかりとした黒革バンドでビジネスにも合わせやすい。使い勝手のいい時計になりました。
なお、今回購入した革バンドには取り付け用の工具も含まれていました。また、予備のバネ棒も2本付属していました。
工具はいかにも試供品という感じのものですが、取り敢えずバンド交換はこれだけで出来ます。
金具も金と銀の2色セットになっているので、どんな時計にも合わせやすそう。
おすすめです。
2013年7月20日土曜日
2013年7月1日月曜日
事故
ちゃりんこで事故りました\(^o^)/
最近新しくできた道で、下り坂を下りきった正面に縁石があるのを知らず縁石に激突。
真夜中で街灯も無かったため直前まで全く縁石に気づかず、ノーブレーキでおもいっきり突っ込みました。
手元に自転車がないので写真は上げられませんが、前輪のリムが見事にひしゃげてます。
オーストラリア大陸みたいな感じで、歪な形になってます。
前輪は回らないどころか、ハンドルすら切れない有様なのですが、リムだけ交換ができるならまだ乗れるかもしれません。
怪我の方は、恐ろしいくらい軽傷です。
受け身をとった時についた両手に怪我がありますが、携帯していた荷物類も、メガネ、ケータイ等全く無傷でした。うそです。尻ポケットに入れていたサイフだけは革に擦り傷が付きました。
なお、両手の怪我については右手が手首捻挫(突き指の手首版?)のようなかんじ。あとは手のひらにポツポツとアスファルトに手をついた時の傷があります。箸を持ったりペンを持ったりは普通にできるので市販のサポーターを付けて様子見中。変色や腫れ等は今のところありません。
左手は、肘のあたりに広範囲にわたって擦り傷があります。肘の側面(?)の肉が多い部分なので特に骨に衝撃が来てるとかいうこともなく、普通にこけてすりむいたのとあまり変わらないような状態です。結構広範囲なのを除けば。
クイックパッドとかいう絆創膏のような物をはってこちらも様子見。怪我の範囲が広いことや、関節付近なこともあって絆創膏がうまく付きません。クイックパッドは傷口から出る体液を保持して治癒力を高めるというものらしいのですが、皮膚との間に隙間ができるとそこから体液が垂れてきたり菌が侵入したりするそうで速やかに新しいものと交換しなければならないそうです。
関節を曲げた時にできるシワにそって絆創膏が剥がれてしまうので何枚か無駄になりました。お高いのに……
あ、あと怪我ではないのですが、事故った直後はお腹への衝撃が大きく、脂汗が浮かぶような内蔵の痛みがアレでした。その時はマジで救急車いるなと思いました。結果的に腹部が受けた衝撃自体は大したものでなかったらしく、痛みはすぐに引いてしまいました。打ち身等の外傷も残っていません。
繰り返しますが、私はかなり長くて急な坂をノーブレーキで下りてきて、その勢いで縁石に激突したわけです。
もちろんおもいっきりふっとばされました。
にも関わらず、手をついた時のケガ以外は打ち身すらなく、持ち物も無事。なかなか奇跡的です。
もし縁石の近くに障害物があったり、頭を何処かに打ち付けたりしていたら、今こうしてブログを書くことはできなかったかもしれません。
ぶつかる直前にブレーキを掛けていても、横転したり中途半端にふっとばされて余計怪我が大きくなっていたかもしれません。
色々反省するとともに、形だけでも受け身をとれてよかったなと思います。
なお治療費はクイックパッドがサイズ違い2箱かって1300円くらい、サポーターが1500円くらい、事故った直後に緊急で買った消毒液が覚えてないけど数百円と、いいお値段かかりました。
病院行ったほうが安いんじゃないかなこれ。
最近新しくできた道で、下り坂を下りきった正面に縁石があるのを知らず縁石に激突。
真夜中で街灯も無かったため直前まで全く縁石に気づかず、ノーブレーキでおもいっきり突っ込みました。
手元に自転車がないので写真は上げられませんが、前輪のリムが見事にひしゃげてます。
オーストラリア大陸みたいな感じで、歪な形になってます。
前輪は回らないどころか、ハンドルすら切れない有様なのですが、リムだけ交換ができるならまだ乗れるかもしれません。
怪我の方は、恐ろしいくらい軽傷です。
受け身をとった時についた両手に怪我がありますが、携帯していた荷物類も、メガネ、ケータイ等全く無傷でした。うそです。尻ポケットに入れていたサイフだけは革に擦り傷が付きました。
なお、両手の怪我については右手が手首捻挫(突き指の手首版?)のようなかんじ。あとは手のひらにポツポツとアスファルトに手をついた時の傷があります。箸を持ったりペンを持ったりは普通にできるので市販のサポーターを付けて様子見中。変色や腫れ等は今のところありません。
左手は、肘のあたりに広範囲にわたって擦り傷があります。肘の側面(?)の肉が多い部分なので特に骨に衝撃が来てるとかいうこともなく、普通にこけてすりむいたのとあまり変わらないような状態です。結構広範囲なのを除けば。
クイックパッドとかいう絆創膏のような物をはってこちらも様子見。怪我の範囲が広いことや、関節付近なこともあって絆創膏がうまく付きません。クイックパッドは傷口から出る体液を保持して治癒力を高めるというものらしいのですが、皮膚との間に隙間ができるとそこから体液が垂れてきたり菌が侵入したりするそうで速やかに新しいものと交換しなければならないそうです。
関節を曲げた時にできるシワにそって絆創膏が剥がれてしまうので何枚か無駄になりました。お高いのに……
あ、あと怪我ではないのですが、事故った直後はお腹への衝撃が大きく、脂汗が浮かぶような内蔵の痛みがアレでした。その時はマジで救急車いるなと思いました。結果的に腹部が受けた衝撃自体は大したものでなかったらしく、痛みはすぐに引いてしまいました。打ち身等の外傷も残っていません。
繰り返しますが、私はかなり長くて急な坂をノーブレーキで下りてきて、その勢いで縁石に激突したわけです。
もちろんおもいっきりふっとばされました。
にも関わらず、手をついた時のケガ以外は打ち身すらなく、持ち物も無事。なかなか奇跡的です。
もし縁石の近くに障害物があったり、頭を何処かに打ち付けたりしていたら、今こうしてブログを書くことはできなかったかもしれません。
ぶつかる直前にブレーキを掛けていても、横転したり中途半端にふっとばされて余計怪我が大きくなっていたかもしれません。
色々反省するとともに、形だけでも受け身をとれてよかったなと思います。
なお治療費はクイックパッドがサイズ違い2箱かって1300円くらい、サポーターが1500円くらい、事故った直後に緊急で買った消毒液が覚えてないけど数百円と、いいお値段かかりました。
病院行ったほうが安いんじゃないかなこれ。
登録:
投稿 (Atom)
新NISAを最速で埋めないことにしました
・ギリギリになる 結論、自分の収入で最速を目指すと心の余裕がなくなるし、今を犠牲にしすぎることがわかった。 最近仕事の疲れもあって判断ミスからくる大きな出費が相次いだ。 特に、前をよく見ていなくて車をブロック塀にぶつけたのが大きかった。 ただでさえ落ち込むのに、予想外の大きな...
-
中古でWD Redの3TBを買ってきて外付け化,バックアップ他消えても再取得できるデータをメインに保管しています。 クレードルに挿して運用しているのですが,InteliPark機能の影響で5分するとHDDがスリープ状態,再度アクセスするとデータの読み出しに時間がかかってしまい...
-
Windows 10において SgrmBroker.exe System Guard ランタイム モニター ブローカー サービス というプロセスが異常にメモリを消費する問題が発生していました。 起動後は問題ないのですが,3日ほどつけっぱなしにしていると数百MBまでメ...
-
前回記事 メモ書きと自己満足(含利潤追求): ソニー製ニッケル水素電池+充電器 BCG-34HRE(富士通もあるよ) http://44ani84.blogspot.jp/2017/01/bdg34hre.html の続き。 手持ちの充電器の比較とちょこっと使...