2019年3月18日月曜日

WD Red + 玄人志向 KURO-DACHI ONE でHDDがスリープになるのを回避した

   はじめに



少し前から,玄人志向のHDDスタンドに中古で購入したWD RedのHDDをセットして使っていました。
データ用のセカンドドライブとして,また簡易NASとしてそこそこ便利に使えていますが,一つだけ不満が。
それが,タイトルにある「スリープ」です。




   1/症状



もともと一部のWD製HDDはInteliPark機能を搭載しており,一定時間アクセスがないと省電力モートに移行する仕様です。
しかし,私の運用だと完全にプラッタの回転が止まっているようで,データの読み出しまでにとんでもなく時間がかかります。
PC側の設定も確認し,HDDやUSB機器がスリープにならないようにしたのですが改善せず。

WD Redが原因なのか,HDDスタンドが原因なのか,PCが原因なのかはっきりとはわかりませんが,HDDスタンドにあまった2.5インチHDDを指していたときは問題がなかったので,怪しいのはWD Redかなあ。




   2/解決



解決策として,少々強引ながら確実な方法を取りました。
それは,3分毎にHDDにアクセスするというもの。
定番のCrystalDiskInfoを常駐させ,3分毎に更新する設定にすれば解決。

ついでにS.M.A.R.T.情報を常に監視できるので,耐久性が不安な中古HDDの異常に早く気づくことができます。温度もタスクアイコンで常時確認できるので,夏場の高温も安心です。
(HDDスタンドにWD Redで高温になることはまずないですが…)

更新を3分毎にしたのは,WD RedのInteliParkが5分アクセス無しで機能し始めるため。
5分毎でも問題ないとは思います。

もしInteliPark以外のものが原因なら,もっと更新間隔を伸ばしてもいいのですが,特に3分更新で困ることもないのでしばらくはこれで行こうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新NISAを最速で埋めないことにしました

  ・ギリギリになる 結論、自分の収入で最速を目指すと心の余裕がなくなるし、今を犠牲にしすぎることがわかった。 最近仕事の疲れもあって判断ミスからくる大きな出費が相次いだ。 特に、前をよく見ていなくて車をブロック塀にぶつけたのが大きかった。 ただでさえ落ち込むのに、予想外の大きな...