2015年5月12日火曜日

SDM-HS75P 購入

プロレスラーに居そうな佇まい。


今度は香川県宇多津町のハードオフで2000円でした。
いい加減使わないモニタがけこうあるのですが,ついついSONYと見ると買ってしまいます。

しかし,並んでいるモニタの中でひときわ目立つこのデザイン。
とくにこの機種なんて,最近のブラビアとVAIO Jシリーズを足したようなデザインでかなりお気に入りです。

以前買ったVAIO HX付属モニタと比較すると,こちらはDVIとVGAの2系統入力に対応し,反面スピーカーは搭載しません。ケーブルはVAIO HX付属が着脱不可であるのに対し,こちらは汎用品を自分で接続する一般的な仕様です。

液晶サイズや解像度は同じですが,画像はVAIO HX付属のほうが綺麗です。経年劣化もあるかもしれませんが,同じアナログ接続ではこちらのモニタは発色が悪く文字なども多少にじみます。

手動で調整し文字にじみはそれなりに解消しましたが,やはり並べて使うと品質の差ははっきりわかります。

VAIO HX付属はドット単位での劣化が激しいのが特徴のようで,四隅の方から異常点灯をするドットが増えます(ネット上にも同様の例あり)が,今回買ったモニタは特にそのようなことはないようです。


このモニタ,とにかくデザインが優秀で,特に角度調整の仕方がユニーク。
反面,スタンドの接地面が広いので机の端ギリギリに置くときなどは注意が必要です。




現在,卓上にはノートPCと合わせてモニタが3つ並んでいる状態です。

左から,
SDM-HS75P,VAIO SE(ノートPC),VAIO HX付属モニタ
の順。
SDM-HS75PはVAIO SEのセカンドモニタとして利用し,VAIO HX付属モニタは液晶を取り外したLenovo G570専用のモニタとして利用しています。
G570とVAIO SEはマウス・キーボードを共有しているので,実質トリプルモニタ感覚。

とはいえ,仕事でも資料作りでパソコンを使うくらいなので今回買ったモニタの出番はかなり少ないです。
(そもそも資料作成中はモニタの前にブックスタンドを立てて本を開くので,使うことができない)



それにしてもこのモニタ,壊れても中身だけ変えて使い続けたいくらいお気に入りです。

問題はこのアスペクト比の17インチ液晶があるのかという……
LEDバックライトとなると更に……

0 件のコメント:

コメントを投稿

新NISAを最速で埋めないことにしました

  ・ギリギリになる 結論、自分の収入で最速を目指すと心の余裕がなくなるし、今を犠牲にしすぎることがわかった。 最近仕事の疲れもあって判断ミスからくる大きな出費が相次いだ。 特に、前をよく見ていなくて車をブロック塀にぶつけたのが大きかった。 ただでさえ落ち込むのに、予想外の大きな...