2016年4月30日土曜日

VAIO T , VAIO Pro11 を触ってきました

暇なので,中古PCショップを巡ってきました。安いものがあれば買おうかなくらいの気持ちで行きましたが,購入に至ったものはありませんでした。


●VAIO T11 & VAIO T13
VAIOのウルトラブック,Tシリーズ。オールインワンモバイルのSシリーズと比べると,光学ドライブを廃すなど薄型軽量よりに設計されています。

現在のSシリーズを始め,今では13インチ以下は光学ドライブ非搭載が主流となっており,ある意味先進的なモデルと言えます。

今回店頭で見たのはどちらもシルバーでしたが,ヘアラインの入った金属感のあるシルバーで質感は良いです。

CPUも第3世代Core iとなっており,バッテリー持ちが少々悪いことと液晶に目をつぶれば,今でも一線級です。バッテリーはどうしようもないですが,スペックで考えれば現在3万円程度で手に入るタブレットライクなノートPCよりはあらゆる面で優れているので,中古でもおすすめ。5万円くらいなら買って損はないくらいです。

さて,残念なのは液晶です。解像度がHDしかなく,11インチでもFHDが当たり前になってきている現在では少々厳しく感じます。IPS液晶でもありません。また,11インチモデルではベゼルが太く,少々気になります。

逆に言えば,それ以外は今でも十分通用するレベルです。低価格モデルでは15インチでもHD解像度だったりするので,文字が小さすぎるのはちょっと……という人には本当におすすめ。


●VAIO Xシリーズ
XシリーズはウルトラブックであるTシリーズより更に前,ネットブック時代に登場したVAIOです。Atom搭載でスペック的にはかなり厳しいですが,台湾メーカーや米国メーカーのネットブックらしいネットブックと比べ,少し上のグレードのように感じます。

特にデザイン面は秀逸で,ウルトラブックを先取りしたようなスタイリッシュなデザイン。現在のS13に繋がるスタイリッシュな外観です。

ネットブック後期の機種だけあって,CPUが非力なこと以外はウルトラブックに近く,用途を絞れば十分使えそうです。ただ,中古価格もそこまで安くなく,上のTシリーズと比べても今更買う機種ではない感じです。2万円以下ならいいかも。


●VAIO Fシリーズ
液晶がでかい。図体もでかい。
Fit E,Eシリーズ,S15の譜系なので高級感など一切なく,デザインだけ見れば台湾メーカーに劣る。
13インチ以下はVAIOが良いデザインで,14インチ以上は台湾メーカーがいいデザインなイメージ。
ただ,SONYモデルなので独自ソフトは多数搭載されており,それらに価値を見いだせるならいい感じです。
液晶はぱっと見た感じですが綺麗とは言いがたかった。


●VAIO Pro11
一番興味があったモデル。値段も全然落ちていなくて,8万くらいした。一年半前に買った未使用中古のVAIO Duo11以上の値段じゃないか。(Core i7モデルなのでスペック的には申し分ないんだけど)

タッチパネル搭載モデルでそこまで軽さは感じず。S11に慣れてるとちょっぴり軽いかな?というくらい。

タッチパネルは,チルトアップ機構といえど液晶が激しくぐらつくので使いにくい。液晶側に重量+100gとなるので,総重量アップもさることながらバランスも悪くなる。やっぱり11インチクラスはタッチパネル無しがいいんじゃないだろうか。というか,そう考えるとDuo11のタッチパネルは最高に使いやすかった。(気泡さえなければ……)

しかし,なんといっても一番クソだったのはキーボード。これはもうクソ。VAIO好きだけどクソ。新品S11と中古のSONY製Pro11で迷ってたけど,S11を買って正解だったと思った瞬間でした。
もうペコペコもいいところで,たわみ方が半端ない。上記のTシリーズなんかも当然たわむけど,それよりひどいくらい。そう考えると本当にS11は頑張ったと思う。間違いなく11インチクラスで最高峰のキーボード。

全体のデザインはいい感じです。底面もこだわっているのは,モバイル機として嬉しいところ。





というわけで,VAIO S13(SONY時代の旧モデル)を探しに行ったところ思いがけずいろいろなVAIOに出会えました。
13インチで光学ドライブ付きが欲しく,今回は条件に合うモデルがありませんでしたが,用途によってはまだまだ一線で使えそうなモデルも多数。T13なんか本当に良さそうでした。

Windows 10への無償アップグレード期限も迫っていますから,5万円前後で多数出回っているSONY印の中古VAIOからも目が離せませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

新NISAを最速で埋めないことにしました

  ・ギリギリになる 結論、自分の収入で最速を目指すと心の余裕がなくなるし、今を犠牲にしすぎることがわかった。 最近仕事の疲れもあって判断ミスからくる大きな出費が相次いだ。 特に、前をよく見ていなくて車をブロック塀にぶつけたのが大きかった。 ただでさえ落ち込むのに、予想外の大きな...